エンジニア/国家公務員(係長級・一般職相当・技術系) job tagについて

この求人はハローワーク求人です

募集要項

職種
エンジニア/国家公務員(係長級・一般職相当・技術系)
job tagについて
雇用形態
正社員
雇用期間の定めなし
仕事内容
警察活動に不可欠なデジタル通信網、衛星・映像システム、情報ネ ットワークシステムなどの情報通信基盤の構築、保守管理を行うほ か、サイバー犯罪における情報技術解析や災害・事件発生現場にお ける通信の確保・運営。 関東管区警察局ほか各県情報通信部(各県警察本部内)にて就業 茨城:水戸市笠原町978ー6、栃木:宇都宮市塙田1-1-20 、群馬:前橋市大手町1-1-1、埼玉:さいたま市浦和区高砂3 -15-1、千葉:千葉市中央区長洲1-9-1、神奈川:横浜市 中区海岸通2-4、新潟:新潟市中央区新光町4-1、山梨:甲府 市丸ノ内1-6-1、長野:長野市大字南長野字幅下692-2、 静岡:静岡市葵区追手町9-6 〔変更範囲:変更なし〕 ※採用予定日:令和8年4月1日
学歴
必須 高校以上
専攻について
大学院、大学、短期大学、高等専門学校又は高等学校を卒業等した 者
必要な免許・資格
免許・資格不問
必要な経験等
必要な経験・知識・技能等
必須
民間企業、官公庁等において職務経験(応募時において、大学院修 了又は大学卒業の者は8年以上、短期大学又は高等専門学校卒業の 者は10年以上、高等学校卒業の者は12年以上)を有する者
採用人数
1人
給与
a + b(固定残業代がある場合はa + b + c):265,300円〜354,700円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
基本給(a):基本給(月額平均)又は時間額
265,300円〜354,700円
定額的に支払われる手当(b):-
固定残業代(c):なし
その他の手当等付記事項(d):給与・手当は、一般職の職員の給与に関する法律(昭和 25年法律第95号)に基づき支給 ・給与額は、学歴、経験年数等に応じて個別に決定 ・手当は、扶養手当、住居手当、通勤手当、超過勤務手 当、期末・勤勉手当(ボーナス)、単身赴任手当等
賃金形態等:月給
待遇・福利厚生
転勤:転勤の可能性の有無
あり
再雇用:あり
入居可能住宅:単身用あり,世帯用あり
利用可能な託児所:なし
マイカー通勤:マイカー通勤
不可
求人条件にかかる特記事項:採用予定日:令和8年4月1日(水) 募集詳細、本選考に係る説明会情報は、警察庁 採用情報(中途採 用・一般職相当(技術系))HPをご参照ください。 ○係長級(一般職相当・技術系)として採用します。 ○令和7年10月1日での採用が可能な場合もございます。 ○応募受付期間:4月7日(月)~5月16日(金) ○応募書類(履歴書、職務経歴書)は、警察庁HPから様式をダウ ンロードして作成してください。また、ハローワークの紹介状があ る場合は、併せてご提出ください。ただし、オンライン自主応募の 場合は紹介状不要。 オンライン自主応募可:求職者マイページを開設すると「自主応募 」のボタンから24時間いつでもオンラインで応募できます。 (Web環境にない方はご相談下さい。) ○選考会場は配慮いたしますので、ご相談ください。 ※次のいずれかに該当する者は応募できません。 1.日本の国籍を有しない者 2.国家公務員法第38条の規定に より国家公務員となることができない者 3.平成11年改正前の 民法の規定による準禁治産の宣告を受けている者(心神耗弱を原因 とするもの以外) 4.採用予定時期までに国家公務員法第81条 の6に定める定年に達する者
通勤手当
実費支給(上限あり)
賞与
賞与制度の有無
あり
賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回
賞与金額
計 4.60ヶ月分(前年度実績)
加入保険等
公務災害補償,健康保険,厚生年金
定年制
あり
休業取得実績
[育児休業]
あり
就業時間
就業時間1
8時30分〜17時15分
就業時間に関する特記事項
勤務時間は1日7時間45分 始業時間及び終業時間は就業場所によって異なる。
休日・休暇
休日:休日
土曜日,日曜日,祝日,その他
週休二日制
毎週
その他
年末年始(12/29~1/3)夏季休暇(7~9月の間に連続す る年3日)*有給休暇は採用後15日付与(翌年から20日付与)

所在地・アクセス

施設名
ケイサツチョウ
警察庁
勤務地
〒330-9726
埼玉県さいたま市中央区新都心2ー1 関東管区警察局ほか(各県警察本部内)
最寄り駅
JR高崎線 さいたま新都心駅
最寄り駅から就業場所までの交通手段 徒歩 所要時間 7分
就業場所に関する特記事項
水戸市、宇都宮市、前橋市、さいたま市、千葉市、横浜市、新潟市 、甲府市、長野市、静岡市の各本部内のいずれかに配属
受動喫煙対策
あり(喫煙室設置)
受動喫煙対策に関する特記事項
就業場所ごとに受動喫煙対策が異なります
MAP
  • 職種を選択
  • 勤務地を選択
  • 詳細条件を選択
close
  • 職種を選択
  • 勤務地を選択
    西部エリア2,386
    中部エリア2,279
    東部エリア1,465
    伊豆エリア515
  • 詳細条件を選択
    施設形態
    資格
    雇用形態
    働き方
    会社の特徴
    待遇・職場環境の特徴
    募集の特徴
    会社の特徴
    待遇・職場環境の特徴
    募集の特徴
  • 職種を選択
  • 勤務地を選択
  • 詳細条件を選択