共済商品の普及活動員/静岡市 job tagについて

この求人はハローワーク求人です

募集要項

職種
共済商品の普及活動員/静岡市
job tagについて
雇用形態
パート労働者
正社員登用の有無
なし
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
6ヶ月
契約更新の可能性
あり(条件付きで更新あり)
契約更新の条件
勤続年数による更新基準有
仕事内容
担当エリアを順序良く定期的にまわって、県民共済の良さを伝えて いただくお仕事です。パンフレットのお届け、制度のご案内、加入 手続きが主なお仕事です。社会貢献に繋がるお仕事です。 担当エリアは原則ご自宅のお近くの場所で、出社の必要がない、直 行直帰スタイルです。空いている時間を利用して働くことができま す。 研修期間もあり、未経験の方でも安心して働けます。 *月1回、組合事務所にて研修会有り(交通費別途支給) 「変更範囲:変更なし」
学歴
必須 高校以上
必要な免許・資格
自動車等使用する場合は運転免許証必要
普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可)
必要な経験等
必要な経験・知識・技能等
不問
採用人数
5人
給与
a + b(固定残業代がある場合はa + b + c):2,000円〜2,000円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
基本給(a):基本給(月額平均)又は時間額
2,000円〜2,000円
定額的に支払われる手当(b):-
固定残業代(c):なし
その他の手当等付記事項(d):受付手数料手当(成果給): 9000円~11000 円/件
賃金形態等:時給
待遇・福利厚生
転勤:転勤の可能性の有無
なし
再雇用:なし
入居可能住宅:なし
利用可能な託児所:なし
マイカー通勤:マイカー通勤
不可
求人条件にかかる特記事項:*応募書類を事前に総務部 中村宛送付願います。書類到着後7日 以内に連絡します。 *賞与は本人の実績により支給あり *通勤手当:月15日以上出勤の場合、5,000円支給あり *契約更新は本人勤務実績による *学校行事等の参加についても相談可能です。(仕事と子育てが両 立しやすい求人です。) ★県下全域を対象に地域ごとに求人公開しています。 【事業主・求職者の皆様へ】労働条件通知書や労働契約書等の書面 により採用後の労働条件を必ず確認しましょう。
通勤手当
一定額
賞与
賞与制度の有無
あり
賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回
賞与金額
100,000円〜500,000円(前年度実績)
加入保険等
労災保険
定年制
なし
休業取得実績
[育児休業]
あり
就業時間
就業時間1
9時00分〜12時00分
就業時間2
13時00分〜16時00分
又は
8時00分〜20時00分の時間の間の3時間
就業時間に関する特記事項
みなし労働時間制(3時間)
週所定労働日数
週5日程度
休日・休暇
休日:休日
その他
週休二日制
その他
その他
月21日勤務(週1回以上の休み) 月ごとに勤務表を作成
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日

所在地・アクセス

施設名
シズオカケンミンキョウサイセイカツキョウドウクミアイ
静岡県民共済生活協同組合
勤務地
〒420-0852
静岡県静岡市葵区紺屋町17-1 葵タワー20~21階 *自宅を拠点として静岡・清水地区
就業場所に関する特記事項
就業場所は自宅近くのエリア(静岡・清水地区/直行直帰)   *マイカー使用可(手当支給あり)
受動喫煙対策
その他
受動喫煙対策に関する特記事項
社外で就業
MAP
  • 職種を選択
  • 勤務地を選択
  • 詳細条件を選択
close
  • 職種を選択
  • 勤務地を選択
    愛知県3
    静岡県西部エリア2,437
    静岡県中部エリア2,359
    静岡県東部エリア1,448
    静岡県伊豆エリア461
  • 詳細条件を選択
    施設形態
    資格
    雇用形態
    働き方
    会社の特徴
    待遇・職場環境の特徴
    募集の特徴
    会社の特徴
    待遇・職場環境の特徴
    募集の特徴
  • 職種を選択
  • 勤務地を選択
  • 詳細条件を選択