(臨)事務補助(訓練第一課・訓練第二課) job tagについて

この求人はハローワーク求人です

募集要項

職種
(臨)事務補助(訓練第一課・訓練第二課)
job tagについて
雇用形態
パート労働者
正社員登用の有無
なし
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
2025年10月1日〜2026年3月31日
契約更新の可能性
なし
仕事内容
・電話応対、窓口(来客)応対 ・パソコンでのデータ入力・修正・印刷作業(主にエクセル、  ワード) ・書類整理(郵便物等仕分け・封入、ファイリング) ・イベント開催時の運営・会場設営補助 ・文書等作成補助 ・その他職業能力開発に関する事務補助                  【変更範囲:変更なし】 ※公的機関での業務補助ですので、やりがいを持って働けます。
学歴
不問
必要な免許・資格
免許・資格不問
必要な経験等
必要な経験・知識・技能等
不問
採用人数
1人
給与
a + b(固定残業代がある場合はa + b + c):1,050円〜1,050円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
基本給(a):基本給(月額平均)又は時間額
1,050円〜1,050円
定額的に支払われる手当(b):-
固定残業代(c):なし
その他の手当等付記事項(d):通勤手当の支給については条件によります
賃金形態等:時給
待遇・福利厚生
転勤:転勤の可能性の有無
なし
再雇用:なし
利用可能な託児所:なし
マイカー通勤:マイカー通勤

求人条件にかかる特記事項:※応募書類を令和7年9月10日(水)13時(必着)までに、  所在地1階の総務課あて郵送または持参にてご提出ください。  (日中連絡の取れる連絡先を明記してください。) ※書類選考後、面接対象者の方は電話でご連絡します。書類選考を  通過されなかった方は、9月下旬に文書にて通知を発送します  。 ※無料駐車場あり 【事業主・求職者の皆様へ】労働条件通知書や労働契約書等の書面 により採用後の労働条件を必ず確認しましょう。
通勤手当
実費支給(上限あり)
賞与
賞与制度の有無
なし
加入保険等
労災保険
定年制
なし
休業取得実績
[育児休業]
あり
就業時間
交替制(シフト制)
就業時間1
9時15分〜16時00分
就業時間に関する特記事項
業務の都合により、就業時間が変動する場合があります。 (月に2~3日程度、30分程、始業時間が早まる場合があります 。)
週所定労働日数
週3日程度
休日・休暇
休日:休日
土曜日,日曜日,祝日,その他
週休二日制
毎週
その他
月14日勤務

所在地・アクセス

施設名
ドクリツギョウセイホウジン コウレイ・ショウガイ・キュ ウショクシャコヨウシエンキコウシズオカシブ
独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構 静岡支部
勤務地
就業場所
事業所所在地と同じ
〒422-8033
静岡県静岡市駿河区登呂3-1-35
就業場所に関する特記事項
静鉄バスみなみ循環 ポリテクセンター静岡バス停 徒歩1分
受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
MAP
  • 職種を選択
  • 勤務地を選択
  • 詳細条件を選択
close
  • 職種を選択
  • 勤務地を選択
    愛知県海部エリア10
    愛知県名古屋エリア189
    愛知県尾張エリア222
    愛知県東三河エリア51
    愛知県知多エリア41
    愛知県西三河エリア328
    静岡県西部エリア2,511
    静岡県中部エリア2,286
    静岡県東部エリア1,496
    静岡県伊豆エリア556
  • 詳細条件を選択
    施設形態
    資格
    雇用形態
    働き方
    会社の特徴
    待遇・職場環境の特徴
    募集の特徴
    会社の特徴
    待遇・職場環境の特徴
    募集の特徴
  • 職種を選択
  • 勤務地を選択
  • 詳細条件を選択