この求人はハローワーク求人です
募集要項
- 職種
- 保育士・教員・児童指導員
job tagについて
- 雇用形態
- 正社員以外
正社員以外の名称
常勤パート職員
正社員登用の有無
あり
正社員登用の実績(過去3年間)
2人
雇用期間の定めあり(4ヶ月未満)
3ヶ月
契約更新の可能性
あり(条件付きで更新あり)
契約更新の条件
3ヶ月の後、仕事への適応や本人の意欲等などを双方で話し合い、 合意ができれば正社員へ登用します。3月からの入職も可能です。
- 仕事内容
- 障害のある乳幼児や学童の 生活や遊びの中で他者との関わりや言 葉を育てていきます 小集団でゆっくりと時間をかけて発達を促し ていきます 多動傾向の障害児に付き添うことができ 送迎車ーワンボックス普 通車ーの運転ができる人歓迎します 個別ではなく チームで障害児に対する指導を行いますので 経験 のある職員が子どもの特徴や支援のポイントなどを丁寧に伝え安心 して働いていただくように配慮いたします ※変更範囲:変更なし
- 学歴
- 不問
- 必要な免許・資格
- 免許・資格名
保育士 必須
小学校教諭免許(専修・1種・2種) あれば尚可
その他の福祉・介護関係資格 あれば尚可
児童指導員 児童発達支援管理責任者【あれば尚可】
いずれかの資格を所持で可
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
- 必要な経験等
- 必要な経験・知識・技能等
あれば尚可
保育経験、特別支援経験、児発・放デイ経験
- 採用人数
- 1人 募集理由 欠員補充
- 給与
- a + b(固定残業代がある場合はa + b + c):187,500円〜210,000円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
基本給(a):基本給(月額平均)又は時間額
187,500円〜210,000円
定額的に支払われる手当(b):-
固定残業代(c):なし
賃金形態等:時給 1,250円〜1,400円
- 待遇・福利厚生
- 転勤:転勤の可能性の有無
なし
再雇用:なし
入居可能住宅:なし
利用可能な託児所:なし
マイカー通勤:マイカー通勤
可
求人条件にかかる特記事項:・双方の合意が得られれば、正社員へ登用の実績があります。また 、扶養内での働き方の希望等、相談に応じる事ができます。 ・持ち帰り仕事はなく、土日・祝日・年末年始の休日があるので、 家庭生活との両立や、趣味などとのワークライフバランスがとりや すい職場です。 ・結婚、出産を経て復職する若い職員や、病気休職後に復職した職 員の実績もあります。 ・子どもの急な発熱や、学校行事など、時間単位での有給休暇が取 りやすくなっています。 ・職員会議や打ち合わせなどの機会も多く、難しい障害児への支援 内容についても、職員全体で考えていく職場の土壌があります。 ・障害福祉サービスで加算の対象になる、児童発達支援管理者や、 強度行動障害への支援、視覚障害のある方への同行支援などの研修 が勤務時間内で受講する事ができ、資格取得を目指します。
- 通勤手当
- 実費支給(上限あり)
- 賞与
- 賞与制度の有無
あり
賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回
賞与金額
30,000円〜200,000円(前年度実績)
- 加入保険等
- 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
- 定年制
- なし
- 休業取得実績
[育児休業] - あり
- 就業時間
- 交替制(シフト制)
就業時間1
9時30分〜18時00分
又は
8時30分〜18時00分の時間の間の7時間以上
就業時間に関する特記事項
8時30分から18時までの間で7時間30分のシフト制です。休 憩時間は60分です。
- 休日・休暇
- 休日:休日
土曜日,日曜日,祝日,その他
週休二日制
毎週
その他
年末年始
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
所在地・アクセス
- 勤務地
- 静岡県静岡市葵区
受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
受動喫煙対策に関する特記事項
施設敷地周辺についても喫煙不可MAP