この求人はハローワーク求人です
募集要項
- 職種
- 一般事務員
job tagについて
- 雇用形態
- パート労働者
正社員登用の有無
なし
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
2025年7月1日〜2026年3月31日
契約更新の可能性
あり(条件付きで更新あり)
契約更新の条件
勤務態度等を勘案して、契約更新をする場合があります。
- 仕事内容
- 事務補助(一般事務) 【雇い入れ直後】 ・資料作成(出勤簿管理、旅費計算、社会保険、給与、年末調整、 経理業務など) ・書類整理、整頓 ・パソコン入力(ワード、エクセルなど) ・その他(電話応対、来客応対、発送業務など) 「変更範囲:変更なし」
- 学歴
- 不問
- 必要な免許・資格
- 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可)
- 必要な経験等
- 必要な経験・知識・技能等
あれば尚可
総務業務経験、経理業務経験があれば尚ありがたいです。
- 採用人数
- 1人 募集理由 欠員補充
- 給与
- a + b(固定残業代がある場合はa + b + c):1,199円〜1,199円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
基本給(a):基本給(月額平均)又は時間額
1,165円〜1,165円
定額的に支払われる手当(b):地域手当 34円〜34円
固定残業代(c):なし
その他の手当等付記事項(d):通勤手当
賃金形態等:日給 8,738円〜8,738円
- 待遇・福利厚生
- 転勤:転勤の可能性の有無
なし
再雇用:あり
入居可能住宅:なし
利用可能な託児所:なし
マイカー通勤:マイカー通勤
可
求人条件にかかる特記事項:・採用予定日は、令和7年7月1日です。 ・応募締切日は、令和7年6月9日(必着)です。 応募状況によっては、早期に締め切る場合があります。 ・応募には、ハローワークの紹介状等が必要です。 ・面接選考は、令和7年6月中旬頃を予定しています。 応募締切後・書類選考後、面接予定者へ通知します。 ・出勤日数は、月15日勤務です。 ・通勤手当は、2キロメートル以上(当機構の規定)の場合、 支給します。 ・通勤手当の上限は、公共交通機関利用の場合、月55,000円 自動車等利用の場合、月31,600円です。 ・面接時、パソコン操作(入力)テストを行います。 ・年次有給休暇は、11日付与します。
- 通勤手当
- 実費支給(上限あり)
- 賞与
- 賞与制度の有無
あり
賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回
賞与金額
計 2.35ヶ月分(前年度実績)
- 加入保険等
- 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
- 定年制
- なし
- 休業取得実績
[育児休業] - あり
- 就業時間
- 就業時間1
8時45分〜17時00分
就業時間に関する特記事項
夏休みものづくり体験など、土日等の休日に出勤をお願いする場合 があります。
- 週所定労働日数
- 週3日〜週4日
- 休日・休暇
- 休日:休日
土曜日,日曜日,祝日,その他
週休二日制
毎週
その他
年末年始(12/29~1/3)、夏季休暇等
所在地・アクセス
- 施設名
- ドクリツギョウセイホウジンコウレイショウガイキュウショ
クシャコヨウシエンキコウ ハママツショクギョウノウリョ
独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構 浜松職業能力開 発短期大学校
- 勤務地
- 就業場所
事業所所在地と同じ
〒432-8053
静岡県浜松市中央区法枝町693
受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
受動喫煙対策に関する特記事項
敷地内全面禁煙となります。MAP