この求人はハローワーク求人です
募集要項
- 職種
- 保育士/令和8年度採用/正規職員
job tagについて
- 雇用形態
- 正社員
雇用期間の定めなし
- 仕事内容
- 牧之原市社会福祉事業団が運営する保育園4園のいずれかにて、 園児の保育業務全般を担当していただきます。 *採用年月日:令和8年4月1日 【変更範囲:法人の定める業務】
- 学歴
- 不問
- 必要な免許・資格
- 免許・資格名
保育士 必須
幼稚園教諭免許(専修・1種・2種) 必須
令和8年3月末までに上記資格・免許の取得見込があること
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
- 必要な経験等
- 必要な経験・知識・技能等
あれば尚可
保育士経験
- 採用人数
- 3人
- 給与
- a + b(固定残業代がある場合はa + b + c):229,000円〜229,000円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
基本給(a):基本給(月額平均)又は時間額
220,000円〜220,000円
定額的に支払われる手当(b):処遇改善手当 9,000円〜9,000円
固定残業代(c):なし
その他の手当等付記事項(d):・基本給は過去の職歴がある場合に証明書などの提出に よりその業務内容や経験年数に応じ加算 ・法人規程に基づき、通勤手当、住居手当、扶養手当等 を支給
賃金形態等:月給
- 待遇・福利厚生
- 転勤:転勤の可能性の有無
あり
再雇用:あり
入居可能住宅:なし
利用可能な託児所:なし
マイカー通勤:マイカー通勤
可
求人条件にかかる特記事項:※ブランクのある方も歓迎します。 ■応募書類・選考等について■ 11月14日(金)までに応募書類(「所定の履歴書(※)」「保 育士資格証及び幼稚園教諭免許状の写し(取得見込の場合は取得見 込証明書)」「ハローワーク紹介状」「最終学歴卒業証明書の写し (または卒業見込証明書)」)を事務局まで送付または持参してく ださい。 ※『所定の履歴書』は、右記担当者にご連絡いただければご自宅に 郵送いたします。また当法人のホームページからのダウンロード、 事務局窓口でのお渡しも可能です。 *一次試験:SPI3(性格検査)・作文試験(テーマは当日) *二次試験:個別面接・実技試験(ピアノと絵本の読み聞かせ) ・ピアノによる弾き歌い 電子キーボードを使用。「どんぐりころころ」「かたつむり」 「とんぼのめがね」から1曲を選択 ・絵本の読み聞かせ 絵本は自分で選択し持参。 3歳児クラスの子どもを想定し行っていただきます。
- 通勤手当
- 実費支給(上限あり)
- 賞与
- 賞与制度の有無
あり
賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回
賞与金額
計 4.60ヶ月分(前年度実績)
- 加入保険等
- 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
- 定年制
- あり
- 休業取得実績
[育児休業] - 該当者なし
- 就業時間
- 変形労働時間制
変形労働時間制の単位
1ヶ月単位
又は
7時15分〜19時00分の時間の間の8時間程度
就業時間に関する特記事項
シフト制 *1日の勤務時間は7.75時間
- 休日・休暇
- 休日:休日
土曜日,日曜日,祝日,その他
週休二日制
毎週
その他
年末年始休暇・特別休暇(忌引き・夏季休暇等)・病気休暇 *ローテーションにより土曜日の勤務あり(代休あり)
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
20日
所在地・アクセス
- 勤務地
- 静岡県牧之原市
就業場所に関する特記事項
就業場所の地図等は菅山保育園の表記となっていますが、 上記の保育園4園のうち、いずれかでの就業となります。
受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
受動喫煙対策に関する特記事項
敷地内禁煙MAP